<

ホーム    |    ニュース
2025.06.07

沖縄SVへの応援ありがとうございます。

JFL第11節が6月7日(土)に沖縄市陸上競技場(コザ)であり、3位のヴェルスパ大分と対戦。天皇杯1回戦でも戦った相手で短い期間での再戦でした。

1試合の結果で順位が入れかわる現在のJFLで、絶対に落とせない今節の戦いは1-1の引き分け。5月3日の第8節以来のドロー試合となりました。

序盤からV大分が攻め込んでくる中、前半13分に18 FW 上野瑶介からのボールを34 FW 川中健太がコントロールしシュート、これが決まり先制点を奪い前半は1-0で終了。

後半に入っても気温は30度を超えたままで互いに体力が奪われていく中、後半61分にゴール前の混戦でこぼれ球を決められ1-1の同点。その後も攻め込まれる展開が続くが、31 GK 宮﨑浩太朗や3 DF 藤﨑将汰を中心とした守備陣が奮闘。終盤に攻め込むも1点が遠く1-1の引き分けで試合終了。

晴天で30度を超える高温多湿の中、ご声援頂きありがとうございました!

次の試合は第105回天皇杯2回戦で6月11日(日)に福岡・ベスト電器スタジアムでアビスパ福岡と戦います。
JFL第12節は6月14日(土)に大阪・たまゆら陸上競技場でFCティアモ枚方とのアウェイゲーム。次のホームゲームは第13節のヴィアティン三重戦で6月22日(日)です。


【第27回JFL 第11節】
日 時:6月7日(土) 13:00 キックオフ
会 場:沖縄市陸上競技場(コザ運動公園)
沖縄SV 1-1 ヴェルスパ大分
(前半 1-0)
(後半 0-1)
沖縄SV得点者:34 FW 川中 健太


【第11節戦評(JFLニュースリリース)】
沖縄SVとヴェルスパ大分は「沖縄市陸」で対戦。
前後半共にクーリングレイク実施となった暑さの中で前半13分に沖縄は左サイドでボールをつなぎ最後は川中健太が左足で決め先制。
シュート数では沖縄の2本に対し6本のシュートを放ったV大分だったが沖縄の守備が堅くゴールなし。
前半は沖縄が1-0で折り返す。後半は61分にV大分が右CKからのボールにゴール前混戦の中から最後は伊藤颯真が右足で押し込み同点に追いつく。
後半はV大分が8本のシュートを放ったがその後はゴールなし。
沖縄は後半4本のシュートでゴールなく試合終了。
1-1の引き分けで勝点1ずつを分けあった。沖縄は3連勝ならず2位、V大分は4位となった。

●第11節公式記録
https://x.gd/t5DPa

●JFL順位
https://x.gd/md4Hi

●第11節動画配信URL
https://x.gd/GRFRE

💙沖縄SVインスタグラム
https://www.instagram.com/okinawasv2015/



【天皇杯情報】
⚽天皇杯JFA第105回全日本選手権 2回戦
🆚アビスパ福岡
📅6月11日(水)
⏱19:00キックオフ
🏟 福岡・ベスト電器スタジアム


【次節JFL情報】
⚽第27回JFL第12節(アウェイ)
🆚 FCティアモ枚方
📅 6月14日(土)
⏱ 13:00キックオフ
🏟大阪・たまゆら陸上競技場

⚽第27回JFL第13節(ホーム)
🆚ヴィアティン三重
📅 6月22日(日)
⏱ 15:00キックオフ
🏟 沖縄県総合運動公園陸上競技場(県総)