<

ホーム    |    ニュース
2025.05.31

沖縄SVへの応援ありがとうございます。

JFL第10節が5月31日(土)に神奈川・ニッパツ三ツ沢球技場であり、9位のY.S.C.C.横浜と対戦。今シーズン初の関東での試合になります。

沖縄と気温差が10度以上あるなか、キックオフ。

首位死守のためにも負けられない試合は前半から風にも助けられ押し込む展開が続く。
前半23分に18 FW 上野瑶介がゴールを決めると、直後28分にも上野が2得点目を奪う。
34分に13 MF 小川嵩翔が負傷により一時ピッチを離れ数的不利な状況になったが2-0のまま前半を折り返す。

ハーフタイムに雨脚が強まり天候が悪化し、後半13分に落雷の可能性のため試合が約30分中断。再開後に相手に攻め込まれる展開が続くも、3 DF 藤﨑将汰や15 DF 大野篤生をはじめとしたDFラインが高い集中力で跳ね返す。その後は中断もなく2-0で試合終了。
他会場の結果も合わせ首位継続!

悪天候で肌寒い中、ご声援頂きありがとうございました。

次節JFLは、6月7日(土)ホームゲーム、ヴェルスパ大分戦が沖縄市陸上競技場(コザ運動公園)にて13時キックオフで行われます。

【第27回JFL 第10節】
日 時:5月31日(土) 13:00 キックオフ
会 場:神奈川・ニッパツ三ツ沢球技場
沖縄SV 2-0 Y.S.C.C.横浜
(前半 2-0)
(後半 0-0)
沖縄SV得点者:18FW 上野瑶介×2

【第10節戦評(JFLニュースリリース)】
5月31日はY.S.C.C.横浜と沖縄SVが「ニッパツ」で対戦。前半23分に沖縄は右サイドからボールをつなぎゴール前でパスを受けた上野瑶介が相手を交わしながら左足で決め先制。
28分には自陣からボールをつなぎ有田朱里がやや左サイドからクロスを入れるとゴール前ファーサイドで上野瑶介が相手と競り合いながら頭で決め2点目。
YSCCは前半シュート2本でゴールなく前半は沖縄が2点リードで折り返す。
後半は59分に雷雨の為中断し再開後は、YSCCが相手陣内で攻める時間が多くなり後半は6本のシュートを放ちネットを揺らすシーンもあったがオフサイドでノーゴールになるなど、
最後までゴールが遠く。沖縄は後半シュート3本でゴールなく試合終了。沖縄が2点差で勝ち連勝で首位をキープ。YSCCは3試合ぶりの黒星となった。

●第10節公式記録
https://x.gd/HcAb0

●JFL順位
https://x.gd/md4Hi

●第10節動画配信URL
https://x.gd/5d12V

💙沖縄SVインスタグラム
https://www.instagram.com/okinawasv2015/



【次節JFL情報】
⚽第27回JFL第11節(ホーム)
🆚 ヴェルスパ大分
📅 6月7日(土)
⏱ 13:00キックオフ
🏟 沖縄市陸上競技場(コザ運動公園)

⚽第27回JFL第12節(アウェイ)
🆚 FCティアモ枚方
📅 6月14日(土)
⏱13:00キックオフ
🏟大阪・たまゆら陸上競技場

【天皇杯情報】
⚽天皇杯JFA第105回全日本選手権 2回戦
🆚 アビスパ福岡
📅 6月11日(水)
⏱19:00キックオフ
🏟 福岡・ベスト電器スタジアム