
沖縄SVへの応援ありがとうございます。
2025シーズンのJFL第5節が4月6日に沖縄市陸上競技場(コザ)で開催され、飛鳥FCを1-0で振り切って勝利。これにより今季これまでを4勝1敗で勝点12とし、首位に立ちました。
前半21分にPKを与えるも、#31 GK 宮﨑浩太朗のセーブでゴールを阻み、そこからのカウンターで相手ゴール前につめた#20 MF 冨久田和真が押し込んで先制点を奪う。降り続く雨でピッチコンディションは悪く最後まで目が離せない展開でしたが、前節JFL初出場の #19 MF 安藤阿雄依、今季初出場の#5 DF 松下大祐ら交代選手の活躍もあり1-0のまま試合終了。冨久田は今季初得点、宮﨑はクリーンシートを達成。チーム全員で勝利をつかみ取りました!
エスコートキッズは北丘FC(南風原町) と志真志SS(宜野湾市)にご協力いただきました。悪天候の中、濡れながら現地でご声援いただいた皆様に心から感謝申し上げます。有難うございました。
第6節は今シーズン2度目のアウェイゲームで4月13日(日)、ミネベアミツミFCと宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場で対戦します。13時キックオフ予定。
【第27回JFL 第5節】
日 時:4月6日(日) 13:00 キックオフ
会 場:沖縄市陸上競技場(コザ)
沖縄SV 1-0 飛鳥FC
(前半 1-0)
(後半 0-0)
沖縄SV得点者:#20 MF 冨久田和真
【第5節戦評(JFLニュースリリース)】
沖縄SVと飛鳥FCは「沖縄市陸」で対戦。終始雨が降る中で前半23分に沖縄は左サイドからボールをつなぎゴール前混戦からのこぼれ球を冨久田和真が左足で決め先制。シュート数では相手を上回る5本のシュートを放った飛鳥だったが沖縄の守備が堅くゴールなし。前半は沖縄が1-0で折り返す。
後半は沖縄優位の展開で7本のシュートを放つが決定機に決めきれず。飛鳥は後半5本のCKのチャンスがあったがシュート2本と少なくゴールなしで試合終了。沖縄が1点差で勝ち3連勝で今季4勝目となり首位に立った。飛鳥は今季4敗目となった。
●第5節公式記録
https://x.gd/uOV4M
●JFL順位
https://x.gd/BLfPW
●第5節動画配信URL
https://x.gd/ZtEqo
💙沖縄SVインスタグラム
https://www.instagram.com/okinawasv2015/
【次節情報】
⚽第27回JFL第6節(アウェイ)
🆚 ミネベアミツミFC
📅 4月13日(日)
⏱ 13:00キックオフ予定
🏟 宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場
⚽第27回JFL第7節(ホーム)
🆚 Honda FC
📅 4月20日(日)
⏱ 11:00開場 13:00キックオフ 予定
🏟 沖縄市陸上競技場(コザ)




