
沖縄SVへの応援ありがとうございます。
2025シーズン初のアウェイゲームは2-1で勝利!
第4節アウェイゲームが3月30日、岩手・いわぎんスタジアムであり、前半終了間際に34FW川中健太、後半開始すぐに18FW上野瑶介が得点、その後に1失点がありましたが、追いすがる岩手を振り切り勝利。今季3勝目で、勝点で首位のクリアソンに並び2位に浮上。新戦力が一段と躍動した展開で、非常に意義のある勝利となりました。19FW安藤阿雄依、15DF大野篤生が今季初出場。
西寄りの強い風でキックオフ時の気温は7.5℃、試合終了直後には雪も舞いましたが、遠くまで応援に来ていただいた皆様、ライブ配信を通してご声援いただいた皆様、有難うございました。次節はホームゲーム、今季初の沖縄市コザ運動公園での開催です。
【第27回JFL 第4節】
日 時:3月30日(日) 13:00 キックオフ
会 場:いわぎんスタジアムA
沖縄SV 2-1 いわてグルージャ盛岡
(前半 1-0)
(後半 1-1)
沖縄SV得点者:34FW 川中健太、18FW 上野瑶介
【第4節戦評(JFLニュースリリース)】
いわてグルージャ盛岡と沖縄SVは「いわスタA」で対戦。前半から相手陣内で優位に攻める時間が多い沖縄は8本のシュートを放ち、44分には右サイドからの冨久田和真がクロスを入れるとゴール前で相手のクリアボールを川中健太が左足で放ったシュートが右サイドに吸い込まれ先制。岩手は前半シュートゼロでゴールなく、沖縄が1点リード折り返す。
後半は54分に沖縄が小川嵩翔が右サイドをドリブルで駆け上がりクロスを入れるとゴール前の競り合いから出たボールに上野瑶介が右足で決め2点目。岩手は69分に左サイドから濱名真央がクロスを入れゴール前で二人がスルーし、ファーサイドに走りこんだ深堀隼平が左足で放ったシュートがゴール右下隅に決まり1点を返す。しかし岩手の反撃もここまで。沖縄が1点差で逃げ切り今季3勝目となり勝ち点で首位の新宿に並び2位。岩手はJ
FL入会後初の黒星となった。
●第4節公式記録
https://x.gd/GnHQe
●JFL順位
https://x.gd/BLfPW
●第4節動画配信URL
https://x.gd/MbUIg
💙沖縄SVインスタグラム
https://www.instagram.com/okinawasv2015/
【次節情報】
⚽第27回JFL第5節(ホーム)
🆚 飛鳥FC
📅 4月6日(日)
⏱ 11:00開場 11:30開門 13:00キックオフ
🏟 沖縄市陸上競技場(コザ運動公園)




